生徒様のレシピ

- 神7食材
- きのこ類ごま


2023.03.22
えびと小松菜のオイマヨ炒め
キューピー様(東京都)
調理時間:約15分
材料
-
むきえび8尾
-
小松菜4株
-
エリンギ1本
-
赤パプリカ1/2
-
オイスターソース大さじ1
-
マヨネーズ大さじ1
-
塩・こしょう少々
-
酒小さじ1
-
片栗粉大さじ1
-
サラダオイル小さじ1
-
ごま油少々
作り方
-
むきえびは背わたを取って切れ目を入れる。塩・こしょう、酒を振って揉み込む。小松菜は4㎝ほどにざく切りにひて、茎の部分と葉の部分を分けておく。エリンギ、赤パプリカは乱切りにする。オイスターソースとマヨネーズはよく混ぜておく。
-
フライパンにサラダオイルを熱しておく。むきえびに片栗粉をまぶし、焼き色が付くまで焼いたら、皿に取り出しておく。空いたフライパンでエリンギと赤パプリカを炒める。さっと火が入ったら、小松菜の茎の部分、火が入ったら葉の部分を炒める。
-
野菜に火がはいったら、えびを戻し、よく混ぜたオイスターソースとマヨネーズを入れて炒める。仕上げにごま油を入れてサッと炒めたら完成です。
-
えびの下準備は面倒ですが、プリッと仕上がります。
その他のレシピ
-
-
-
あったかピリ辛坦々スープEVE編集部
-
-
-
-
たんぱくヘルシー鶏むね肉のごま甘酢あえEVE編集部
-
-
-
-
おからタルトのキッシュEVE編集部
-